« オリオン大星雲 3D | メイン | バラ星雲 »
2016_10_25~11_03 Asatani Town /365Skiing area parking lot
Sh2-240 / Simeis 147
約20万年前に爆発した超新星の残骸
淡い強者の噂通り 全く写らなかった。
とりあえず無理矢理形の一部が見える様に処理したが....
ネット上の達人情報によると 皆様冷却CCD...総露光時間6時間とか....
いつか条件の良い空でゆっくり時間をかけてリトライしたい。
このページのトラックバックURL:http://app.mitelog.jp/t/trackback/522406/33987583
Sh2-240 / Simeis 147を参照しているブログ:
天の川だオリオンだという話ではないですね。 ただ「へ~~!」って言うだけですわ(^_^;)
投稿: カッパラムダミュー | 2016年11月 3日 (木) 16:21
# カッパラムダミュー さん
一晩スカッと晴れる日がなくて....
何日かかけて撮影したのですが、使えたデータは1.5h分位... 写ってないです...
全体像が浮かび上がって来るくらい、時間かけて撮影したいですねぇ。 ただ、空の状態の良い時に撮らないと時間の無駄になるだろうから 状態によって対象を選ばないと...です。
投稿: morito | 2016年11月 3日 (木) 16:43
なんだかんだで結構映ってますね 流石です
今年の秋はなかなか夜晴れなくて、残念な限り 明日の夜は晴れそうですが、こちら、所用で県外にいる予定なのな残念
収穫期待していますよ
投稿: 銀河灰色兎 | 2016年11月 3日 (木) 21:39
# 銀河灰色兎 さん
明日はどうしようか迷い中 土曜日急な仕事が入ってしまってね。。。 で、Sh2-240 手強いです。 今まで狙った対象では最強です。
とあるセミプロな方(プロかも)のサイトをみると冷却で総露光時間10時間だそうで。。。
貴重な晴れ間を何回も一つの対象に。。。って事になるしなぁ。。。 って思っちゃいます。
投稿: morito | 2016年11月 3日 (木) 22:44
sh2-240って全然見たことも食べたこともないですが 調べてみたらぎょしゃ座の付近ですね。 1.5hでこれですか!確かに相当淡そうですね。しかし色合いなどを 拝見するとチャレンジしたくなりますね。絡み合ったフィラメントが素晴らしいです。
投稿: G | 2016年11月 7日 (月) 12:41
# G さん
sh2-240 すごぉぉぉく魅力的なんです。 あのフィラメント構造にぞっこんです。
場所は おうし座~ぎょしゃ座 にかけて広がっています。 私の環境では、画角に収めるのがシビアなので手動導入しています。 Gさんのフルサイズなら300mmで良い感じに収まるじゃないですかねぇ。
ぎょしゃ座の Elnath から辿れば簡単に位置を特定できますが 高isoで試写しても姿は写らないので、星の配置で特定する必要があります。
是非挑戦してみて下さいませ。
こちらは雪国なのでこれからの時期撮影できる可能性が激減します。
超綺麗画像はこちら http://www.spacetelescope.org/projects/fits_liberator/fitsimages/davidedemartin_3/
投稿: morito | 2016年11月 7日 (月) 13:30
紹介いただいた URL画像拝見しました、本当に凄いですね。 こんな写真はとてもとても撮れないでしょうがいつの日か 是非挑戦したくなってきました。有難うございました。
投稿: G | 2016年11月 8日 (火) 13:19
デジカメでどれくらい写るのか試してみたいですよね。 撮影機材が複数あれば一台で放置撮影何日かやったら可能性あるのですけどねぇ。。。
1セットのみ所有だと他が撮れないから、辛いところです。
投稿: morito | 2016年11月 8日 (火) 23:33
名前: (必須)
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
もっと読む
天の川だオリオンだという話ではないですね。
ただ「へ~~!」って言うだけですわ(^_^;)
投稿: カッパラムダミュー | 2016年11月 3日 (木) 16:21
# カッパラムダミュー さん
一晩スカッと晴れる日がなくて....
何日かかけて撮影したのですが、使えたデータは1.5h分位...
写ってないです...
全体像が浮かび上がって来るくらい、時間かけて撮影したいですねぇ。
ただ、空の状態の良い時に撮らないと時間の無駄になるだろうから
状態によって対象を選ばないと...です。
投稿: morito | 2016年11月 3日 (木) 16:43
なんだかんだで結構映ってますね 流石です
今年の秋はなかなか夜晴れなくて、残念な限り
明日の夜は晴れそうですが、こちら、所用で県外にいる予定なのな残念
収穫期待していますよ
投稿: 銀河灰色兎 | 2016年11月 3日 (木) 21:39
# 銀河灰色兎 さん
明日はどうしようか迷い中 土曜日急な仕事が入ってしまってね。。。
で、Sh2-240 手強いです。
今まで狙った対象では最強です。
とあるセミプロな方(プロかも)のサイトをみると冷却で総露光時間10時間だそうで。。。
貴重な晴れ間を何回も一つの対象に。。。って事になるしなぁ。。。
って思っちゃいます。
投稿: morito | 2016年11月 3日 (木) 22:44
sh2-240って全然見たことも食べたこともないですが
調べてみたらぎょしゃ座の付近ですね。
1.5hでこれですか!確かに相当淡そうですね。しかし色合いなどを
拝見するとチャレンジしたくなりますね。絡み合ったフィラメントが素晴らしいです。
投稿: G | 2016年11月 7日 (月) 12:41
# G さん
sh2-240 すごぉぉぉく魅力的なんです。
あのフィラメント構造にぞっこんです。
場所は おうし座~ぎょしゃ座 にかけて広がっています。
私の環境では、画角に収めるのがシビアなので手動導入しています。
Gさんのフルサイズなら300mmで良い感じに収まるじゃないですかねぇ。
ぎょしゃ座の Elnath から辿れば簡単に位置を特定できますが
高isoで試写しても姿は写らないので、星の配置で特定する必要があります。
是非挑戦してみて下さいませ。
こちらは雪国なのでこれからの時期撮影できる可能性が激減します。
超綺麗画像はこちら
http://www.spacetelescope.org/projects/fits_liberator/fitsimages/davidedemartin_3/
投稿: morito | 2016年11月 7日 (月) 13:30
紹介いただいた URL画像拝見しました、本当に凄いですね。
こんな写真はとてもとても撮れないでしょうがいつの日か
是非挑戦したくなってきました。有難うございました。
投稿: G | 2016年11月 8日 (火) 13:19
# G さん
デジカメでどれくらい写るのか試してみたいですよね。
撮影機材が複数あれば一台で放置撮影何日かやったら可能性あるのですけどねぇ。。。
1セットのみ所有だと他が撮れないから、辛いところです。
投稿: morito | 2016年11月 8日 (火) 23:33