さそり座 sh2-1 . sh2-7
sh2-1 / sh2-7
430mm / Full size
4/12-13のメイン対象はこいつでした。
画像チェックした時にあまりに眠い画像だったので
テンション下がってしまって暫く放置してました。
実はカメラレンズでアンタレス付近も撮ったのですが、こいつは処理するだけ無駄って感じの写りでした。
これで昨年に続き蠍は撃沈で終了かぁ。。。。
でも、3時間弱のデータ無駄にするのももったいないので
いつものやっつけ仕事 ""テキトー&無理やり"" で頑張ってみた。
星の周りが凄い事になってるのは未熟者のご愛敬って事で.....
もう少し右側が入る様に回転させるべきだったかなぁ......
moritoさん
こんにちは! Mattです!
またまたモクモク感がてんこ盛りの逸品ですね~!
暗い空と明るいレンズでないと撮れない対象!
脱帽です!
投稿: Matt | 2019年4月20日 (土) 13:14
また強烈モクモクですね!(@_@)
これで眠い元画像からのやっつけ処理なんですか!?
私には十二分にウットリ物なんですが。。。(人´∀`)
いつもながら恐れ入りました。
投稿: kame | 2019年4月20日 (土) 19:51
これもまたお見事です!
アンタレス付近の星雲もなかなか難しいですが、この対象はさそり座の頭のところでしょうか、さらに難易度が高いと思いますが、露出3時間!!クリアできれいな画像に感動です。
投稿: 星船 | 2019年4月20日 (土) 20:35
# Matt さん
こいつって、よく言う 広角で撮ると写り込んでくるけど望遠鏡だとなかなかね!ってタイプの奴なんじゃないかなぁ。。。。。
この日は撮影可能時間3時間だったので、こいつにしてみました。
投稿: morito | 2019年4月20日 (土) 21:01
# kame さん
私はいつも基本的に ""やっつけ仕事の鬼""なんですけど.....
撮ってる時は空は暗いし良い感じだなぁ!って思ってたのですが、
星用に撮った露光時間短めの奴でも星が死んでました。
まっでも なんとか雲も見える様になったので結果オーライです。
投稿: morito | 2019年4月20日 (土) 21:06
# 星船 さん
そそ! さそり座の頭です。若干高度が高いのが良いですね。
でこいつの雲....恥ずかしがり屋でなかなか出て来てくれませんでした。
なんとか騙して出て来てもらいました。
投稿: morito | 2019年4月20日 (土) 21:15
すごいですね~、こんなになってるなんて想像もしなかったですよ。
投稿: カッパラムダミュー | 2019年4月21日 (日) 21:25
moritoさん、こんばんは!
複雑に入りくんだ星雲とその色合いのバリエーションに唯々圧倒されます!!
暗い空と長時間露光、そして卓越した画像処理が揃うと、このように新しい世界が見えてくるのですね!
とても興味深い作品を、有難うございました☆
投稿: Toshi | 2019年4月21日 (日) 21:52
# カッパラムダミュー さん
さそり座は色彩豊かな星雲が広がってます。
この画像部分はちょっと撮ってみようって時間では写りませんが
アンタレス付近の五角形の並びの星周辺のカラフルエリアなら
カッパラムダミュー さんの環境でも写せると思います。
是非挑戦してみて下さいませ。
投稿: morito | 2019年4月22日 (月) 20:44
# Toshi さん
なんとか私程度でも淡い星雲が浮き出てきたのでホッとしています。
こいつはできるだけ明るい光学系で狙わないと露光時間の関係で
一晩で撮れなくなるかも...ですね。
ちなみに F4.x 位の光学系だとこの倍位の総露光時間が必要だと思います。
投稿: morito | 2019年4月22日 (月) 20:49
淡いガス星雲を、確実にものにされるのは流石ですよ
微細な構造が立体的に見える!
チャンスのあった3時間をフルに活用できた成果ですね
イプシロンとフルサイズセンサーが生かされてるんだろうな
投稿: 銀河灰色兎 | 2019年4月22日 (月) 21:14
# 銀河灰色兎 さん
これは撮ってみたかったんですよね。
撮ってはみたものの、手強かったです。
これを綺麗に処理できる方って凄いですよね。。
投稿: morito | 2019年4月22日 (月) 21:46
サソリの頭こんな鮮やかな姿をしているのですか。チャレンジしたこともないし、知らなかったです。
検索してもこれ以上の画像は殆どないですよ。
投稿: G | 2019年4月24日 (水) 15:41
# G さん
さそりの頭 綺麗ですよね。何故だか作例が少ない様です。
G さんも是非 狙ってみて下さいませ。
こいつって淡いから、もう少しもう少しってやってるうちに画像が破綻しちゃうんですよねぇ....
精進が足りない様です。
投稿: morito | 2019年4月24日 (水) 20:29
こんばんは、蠍座のどの辺りにあるのでしょうか?
立体感のある星雲の写真です。
投稿: 山本 | 2019年4月26日 (金) 00:11
# 山本 さん
こんにちは
こいつは、さそり座の頭部 「蒼い馬頭星雲(IC4592)」の右下
さそり座 「7番星(δ星)ジュバ」 画像左上 と「6番星(π星)」 画像下部中央)あたりです。
フルサイズ135mm位でアンタレス付近撮影した画像だと右側中央あたりにいます。
15h58m12.44s / -24゜20'39.0" あたりで入ってくると思います。
投稿: morito | 2019年4月26日 (金) 10:03
これは凄いですね、素晴らしいの一言です。
投稿: カムイミンダラ | 2019年4月26日 (金) 22:05
# カムイミンダラ さん
ありがとうございます。
いつのまにか、泡物好きになってしまいました。
かなり前ですが カムイミンダラさんの「vdB158 and LBN534」の作例をみた時
いつかきっと撮ってやるぞぉぉぉ!って思ったのが最初だったかも....
こいつは昨年やっと捕獲する事ができました。
投稿: morito | 2019年4月26日 (金) 23:55
moritoさん、こんにちは。
さそり座の頭部素敵な画像ですね!
皆さんおっしゃる通り淡い星雲を物の見事に作品にされている処は流石であります。
私もこの辺りを撮って見たくなりました(^ν^)
投稿: ひろたろう | 2019年4月30日 (火) 16:53
# ひろたろう さん
こんばんわ
ひろたろうさんの環境だとこれより広く撮れるからバッチリなんじゃないですかねぇ。
是非狙ってみて下さませ。
しっかし晴れません。。。。
後半に期待です。
投稿: morito | 2019年4月30日 (火) 20:31