« セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)星空写真展 | メイン | SuperNova Remnant IC 443(Sh2-248) / Sh2-249 »

2022年11月 5日 (土)

Perseus : NGC 1499 / California Nebula



Ngc1499california_nebula1900

2022 10/** Asatani Town
NGC1499/California Nebula
430mm / Full size

Photo

中心部分の切り出し。

 

 








悲しいくらい晴れないですよね夜は。。。。
星屋稼業?は廃業の危機・・・

補助金は出ないので、細々データ収集に励んでぇぇぇ。
先月数回あった撮れそうな予感の晴れの平日数時間。
頑張って捕獲したのが「カリフォルニア星雲/California Nebula」です。

撮影地はいつものサブ地(メイン撮影地は八月の豪雨土砂災害で未だに立ち入り禁止)
相変わらずカブリが酷くて私では手に負えないので、ムッチャトリミングで恥部廃棄処分するも
バックムラムラ攻撃は相殺できず いつもの、まっいっか!! です。。

ちなみに画像は「カリフォルニア州」に見える方向です。

   

   

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/522406/34254670

Perseus : NGC 1499 / California Nebulaを参照しているブログ:

コメント

こんにちは

素敵な新作 ありがとうございます
表現の仕方も勉強になりま〜す

貴重な晴れ間のちゃっかり活用 お疲れ様です
分子雲ファンには、今年のお天気は厳し過ぎですね

夏の水害の爪痕は、まだまだ残るのでしょうか?
西の山麓はどうなのでしょう?

こちらも仕事が忙しいので、ニワトリで訓練に励む日々です

# 銀河灰色兎 さん


こんにちは。

カリフォルニア星雲 イメージ的には "でかくて赤い雲" ですが
海外ではむっちゃ立体感のある作例もあったりして、撮ってみたかったのです。

総露光時間は 2h と短めですが、明るい対象なのでなんとかなりました。

  
>夏の水害の爪痕は、まだまだ残るのでしょうか?

メイン撮影地はスキー場に電源を供給している地中送電線が逝ってしまったから復旧には時間がかかるでしょうね。
当初の工程では年内復旧だったけどどうなんだろ???

西の山麓は、先月撮影に行った方がいるから大丈夫だと思います。
  
  

こんばんは。

単調な真っ赤になってしまいそうなカリフォルニア星雲ですが、微細なディテールを見事な諧調でとらえましたね!フィルターはDBPですか?燃え盛る炎にも見える仕上がり。凄いですね!!

最近は、写真を見るだけで撮影はmoritoさんかな、とわかるようになりました(*^^*)

うわ!素晴らしいカリフォルニア星雲です!どうやったらこんな凄い写真撮れるのでしょう。分子雲も周りにはっきりと広がっていますね。
あんまり晴れませんねぇ、今年の夏は異常でした。こちらは、秋になって、それでも晴れ間も多くなってきました。皆既月食は晴れると良いのですが。

# 星の旅人 さん

こんにちは。

カリフォルニア星雲ってベタ赤のイメージですよね。
でも頑張って撮影すると周辺の分子雲や本体のモフモフも写っちゃう様です。
 
もう少し撮り増ししてじっくり時間をかければ、シャイで隠れている周辺の分子雲達も出てきてくれそうな予感。
  

>写真を見るだけで・・・・・

えぇぇぇぇ!!!!! そうなんですか??
知らず知らずのうちに、少数派変態が加速したのかしらん。。。
自重しなければ。。。  
   
   

# 星船 さん

こんにちは。

ナロー系フィルターで、一枚当たりの露光時間を長くすると写ると思います。
周辺には分子雲ウジャウジャなので星船 さんも是非!!


>皆既月食は晴れると良いのですが。

明日こちらは一応晴れ予報。。
予報外れません様に (。˘ㅅ˘)🌛.‎˖
  
  

こんにちは
燃え盛る炎のような素晴らしい画像ですね。機材もそうでしょうが
やはり画像処理の腕ですね。脱帽!

# G さん

こんばんわ
 

デジカメ撮影でこれだけ写ってくれたら、お手軽ナローフィルター様様ですね。

ちなみに この撮影地は自宅から車で30分でSQM値は 21.42 mag./arc sec2 

iso3200 12分露光 は変わらずです。

moritoさん、こんにちは!
このうねりのある立体感が凄いです。
まるで炎のようです☆
ところでメイン観測地が早く復旧されると良いですね。

# Toshi さん

こんばんわ。

短めの総露光時間なわりには上手く写ってくれました。
立体感が出てくると カリフォルニア星雲 の印象も変わりますよね。

>メイン観測地が早く復旧・・・・・・
  
コロナで営業していなかったスキー場も今年は営業予定でした。
 
今季は人口造雪機は使用しないって事だったので
積雪がなければ12月後半までは使えたのですけどねぇ。。。

この記事へのコメントは終了しました。

フォトアルバム

🐻 Fukui Bear Information
人身被害にあわない為に

福井で撮影するなら必ずチェック!!

福井クマ情報




......................................................

見逃せないサイト
......................................................


⭐ G さん:
団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌/

🌈 にゃあ さん:
天体写真はじめるよ/

⭐ あぷらなーと さん:
あぷらなーと/

🌈 kame さん:
星あそび/

⭐ Matt さん:
星に願いを!!/

🌈 ひろたろう さん:
のぼうの星/

⭐ 星船 さん:
星空旅・写真旅/

🌈 安倍奥のToshi さん:
安倍奥の星空/

⭐ 磯じい さん:
磯じいの天体写真ライフ/

🌈 星の旅人 さん:
星の旅人★あれこれ日記/

🌌 カズノコ さん:
おっさんのひとり言/

🌌 山本 さん:
Con Cielo y Tierra Libre/

🌌 めりー さん:
うさぎは乗っていません/