2020年12月29日 (火)

Archive 2020




今年は天候不順 + 見えない侵略者との攻防 で、撮影可能な日が極端に少なかった。





4月

900

5月

Milky_way

6月

Photo

Ngc6992

Ngc6960the_witchs_broom_nebula


8月

M452900

Messier31_the_andromeda_galaxy_900



9月

Ne



10月

Simeis_1479002_2



11月

Sh2_126

Ic405ic410ic417sh2237

Ngc2264sh2273ic2196fox_fur_nebuladr

Fox_fur_nebula

Dreyers_nebula













2020年11月30日 (月)

いっかくじゅう座 クリスマスツリー星団周辺




Ngc2264sh2273ic2196fox_fur_nebuladr2020 11/14~15 365 Skiing area parking lot
NGC2264/sh2-273/ic2169/ngc2245/ngc2247/ic446/
430mm / Full size(HKIR)

Fox_fur_nebulaFox Fur Nebula

Dreyers_nebula

Dreyer's Nebula





11月新月期最後の捕獲物は いっかくじゅう座 「クリスマスツリー星団周辺」です。

比較的明るいメジャー対象を 596.9×24 / 3.98h 使えたので画像の荒れは少なかった....
やはり、時間とコマ数は正義ですねぇ

カタツムリ星雲もまあまあ上手く写ってくれたし私的には大満足な結果となりました。

縮小画像では分かりづらいので狐の毛皮「Fox Fur Nebula」とカタツムリ「Dreyer's Nebula」部分を切り出してみました。
星雲の愛称って どう見たらそう見えるんだよ!!!! ってパターンが多いですが
こいつは、"狐"も"かたつむり"も その様に見えますね。

続きを読む »

2020年11月26日 (木)

ぎょしゃ座 勾玉星雲周辺




Ic405ic410ic417sh22372020 11/22 365 Skiing area parking lot
ic405 / ic410 / ic417 / sh2-237
430mm / Full size(HKIR)







21日の月没後 ぎょしゃ座が強制反転で狙える時刻(0時頃だったかな)まで待って
将棋の駒の中心下方の捕獲対象IC405.410あたりを撮り始めました。

1対象狙いだったので、薄明まで延々取り続ける予定でしたが
車で仮眠してたらもの凄い風の音でお目覚めぇ!!
外に出で見ると尋常じゃない強風が吹き荒れ強制終了。。
没データ量産してしまいました。
使えたのはss596.9×16コマ.......目標4hだったけど撃沈

しかぁも今回画角周辺に青い斑斑野郎が大量増殖。。。
どっか行ってぇぇぇぇ!!!!! ってお願いしましたが聞いてもらえなかったので
階調攻めで無理やり駆除したら背景が異様に暗くなりました。。
本来なら あぁして....こおして.....そおして...... 原因究明するのでしょうね。
私には無理なので放置!!!

とはいえ明るいメジャー対象をBPフィルター使って撮ると今までとは違った表情が見えてワクワクしますね。
ハエ星雲(ngc1931)や 蜘蛛星雲(ic417)なんかも見えるし、おたまじゃくし二匹はっきり見える。
うんうんこれで対価としては十分 勘弁しといてやる。

実は珍しく未処理データ(11/14~15撮影分)が後一つあるのですが、そこでも斑斑野郎に攻撃さてれたらどうしよ....


2020年11月19日 (木)

とかげ座 鷹の爪星雲(sh2-126)




Sh2_126

2020 11/14~15 365 Skiing area parking lot
sh2-126/LBN 437
430mm / Full size(HKIR)







先週末14~15晴れたので撮影にでかけました。

メイン撮影地は例年なら人工造雪作業の為夜通し照明がついていて
撮影できないのですが今季は営業しない為積雪がなければ使えます。

って事で今回の捕獲対象ですが、とかげ座 「鷹の爪星雲」です。
珍しく早い時刻(子午線超え直後)から撮影開始 ちなみに今回もQuad BPⅡ使いました。

こいつの全景を捉える為にはモザイクするかフルサイズ画角で200~300mm位がベストでしょうか??
私はいつもの430mmなので ""鷹の爪に引っかかっているヤモリ部分"" をねらってみました。

結果は......

淡い....

必殺奥義「無理やり&テキトー」が無効化されて通じない....

画像が荒れるだけで、隠れて出てこない.....

速攻で心が折れました。。。。

こいつも数日かけて挑むラスボスだったのですね。


続きを読む »

2020年10月20日 (火)

Supernova remnant Simeis 147




Simeis_1479002_2

2020 10/17-18 365 Skiing area parking lot
Simeis 147/sh2-240/The Spaghetti Nebula
430mm / Full size(HKIR)







今回の獲物は巨大な超新星残骸 Simeis 147(sh2-240)
以前挑んだ時も挫折しそうになりましたが、こいつは相当な難物ですよねぇ...
Quad BPⅡ+強引小細工 のおかげで、なんとかそれらしく見えるかな??
まっ、自環境でこれだけ写ったら大満足でぇす。

強者なので一枚当たりの露光時間が長くなって、一晩では枚数を稼げないとこもってきて
いつもよりパワーアップされた "無理やり小細工処理" で画像が荒れるったらありゃしない。

ちなみに5.5h撮って使えたのは4.5h これ位の露光だとまだまだ足りない感じですね。
最低2倍位は必要な気がします。

本来なら条件の良い空で数日かけて撮影すべき対象なのでしょうねぇ.... 

続きを読む »

2020年10月18日 (日)

晴れた!




0018900







昨晩の気象予報は22時頃から晴れ!
日中は曇っていましたが予報を信じて出撃ぃぃぃ!
予報的中で朝まで晴れ間が広がりました。

狙ったのは「無理〇〇〇」って揶揄されてるあいつ。

5.5h 撮ったけど何枚生き残っているのか。。。。


空の状態はここ最近ではかなり良くて、まさかカメラモニターで存在を確認できるとは思っていなかったのでかなぁり吃驚。

2020年9月24日 (木)

バブル星雲 ~ 洞窟星雲付近




Ne

2020 9/21-22 365 Skiing area parking lot
NGC7635.7538.7510/sh2-155.157.161/M52
430mm / Full size(HKIR)







連休後半21日 23時頃から雲が切れる予報だったので
久々にメイン撮影地に出撃!

現地到着すると、なんとか星は見えるもののまだ曇っていた
セッティングしながら待機していると予報と若干遅れて23時30分頃から
撮れそうな空になってきた。。。

とはいっても、前回よりはましかな。。。。って程度。。

って事で愚痴っていても仕方がないので、カシオペア~ケフェウス あたりの あれとか! これとか! それとか!


ちっこい奴らの居住区を捕獲する事に.....
一応時間は正義!!!って事で撮ってはみたけれど。。。。。(3h)

まぁ....

こんな感じでした。もやっとしてるのはご愛嬌。
諦めていた今新月期 なんとか撮れたのだから感謝しないとね。




2020年8月25日 (火)

Messier31 The Andromeda Galaxy




Messier31_the_andromeda_galaxy_900

2020 8/20~21 Asatani Town
Messier31 The Andromeda Galaxy
430mm / Full size(HKIR改)








この対象。。前回捕獲は何年前だったのだろう。。。。
遥か昔なのは間違いないか....

しっかし。二時間超撮ったのに、眠い空だと分解しないですねぇ。。。

って事で、盟友の小細工大魔王と結託して無理やりコテコテにやっつけてやりました。

2020年8月22日 (土)

Messier45 Pleiades




M452900

2020 8/21 Asatani Town
Messier45 Pleiades
430mm / Full size(HKIR改)







8/20(木)撮影地SCW気象予報は数時間ほぼ黒 Windyも下層上層共雲無し
今年は晴れの日がないので、平日ですがダメ元出撃!

撮影地に到着すると湿度が高い為か上層に薄雲が広がっている為か
なんとも眠い空が広がっていた.......
これじゃ泡物は写らない...でもなぁ今年撮れてないしなぁ。。。。。
なぁんて思いながら、予定していたの対象はさっさと諦めて明るい獲物を狙う事にしました。

何撮ったかと言うと.....

蒼く輝く プレアデス7姉妹

肝心の写りはぁ.....

撮れた事に感謝する事にしましょう。

2020年8月 2日 (日)

C/2020 F3 (NEOWISE)




117







昨晩 薄雲はあるものの星は見えていたので
デカイ月が絶賛活動中だったけど、ニワトリで巷で噂のあいつを捕獲した。

月齢11.8の月から強力な撮影阻害光線が放たれていて、こりゃ無理かなぁ。。。
って思いながら、シャッターをきってみたら写ってた。

この明るさで写るなら、撮影は後数日後月の影響受けなくなってからでも 十分間に合うかな。。

フォトアルバム

🐻 Fukui Bear Information
人身被害にあわない為に

福井で撮影するなら必ずチェック!!

福井クマ情報




......................................................

見逃せないサイト
......................................................


⭐ G さん:
団塊Gの気ままな野菜作りと写真日誌/

🌈 にゃあ さん:
天体写真はじめるよ/

⭐ あぷらなーと さん:
あぷらなーと/

🌈 kame さん:
星あそび/

⭐ Matt さん:
星に願いを!!/

🌈 ひろたろう さん:
のぼうの星/

⭐ 星船 さん:
星空旅・写真旅/

🌈 安倍奥のToshi さん:
安倍奥の星空/

⭐ 磯じい さん:
磯じいの天体写真ライフ/

🌈 星の旅人 さん:
星の旅人★あれこれ日記/

🌌 カズノコ さん:
おっさんのひとり言/

🌌 山本 さん:
Con Cielo y Tierra Libre/

🌌 めりー さん:
うさぎは乗っていません/